ビデオを借りに行ったり、
テレビで再放送を待っている
のでは満足できない!
そんな人の見方が
VOD(ビデオオンデマンド)
です。
VOD(ビデオオンデマンド)
を使ってみたいけど
内容がよくわからないのに
いきなり課金したくない!
って思いますよね。
そんな人のために
各VODでは無料でも見れる
コンテンツもあるんですが

加入してもすぐには料金が発生しないように無料トライアル期間が設けられています。
その期間ならば
無料でVODの有料コンテンツを
楽しめますし、
しかも
無料期間内に解約してしまえば
最後まで一円もかかりません!
だから色んなVODを加入して、
無料トライアル期間中に解約する
っていうのを順番にやっていれば
実質何か月も無料でVODが
楽しめます。

本気で気に入ったのがあれば課金して
入会すればいいんです。
各VODの
無料トライアル期間は?
一言に
VDO(ビデオオンデマンド)
と言ってもたくさんあります。
要するに
Huluを除く、ほとんどのVODは
一か月の無料お試し期間を
設けているってことですね!
数あるVDO(ビデオオンデマンド)
の中からどれに入ったらいいか
わからない!って方は
この無料トライアルで
いくつかのVDO
に登録して
見比べてみてはいかがでしょうか?
ホテルでも無料で
VODを見れる?
もちろん
この無料トライアルを
利用すればホテルでだって
無料視聴できますよ!
例えば
Huluならば Fire TV Stick
というのをテレビに接続すれば
見れます。

Fire TV StickはWi-fi環境でしか使えませんが、今どきのホテルならばWi-fiはありますからね!
ホテルのテレビがHuluに
対応しているスマートテレビで
あればそれだけで何もなしに
視聴できちゃいます。
無料期間を過ぎても
通知されないので注意
登録しても
無料期間以内に
解約してしまえば
お金は一円もかかりません!
しかし!
無料期間が終わる間近
になっても
VDO(ビデオオンデマンド)
からその旨の通知はきません!

基本的にはそのまま有料会員になるためのシステムですから仕方ないのです!
なので
課金したくないなら
無料トライアルの期間を
ちゃんと把握しておくよう
にしましょう!
どうせ
無料だからと多数の
VDO(ビデオオンデマンド)
に同時に申し込みしてしまうと
あとで請求書を見てびっくり
してしまうかもしれません!
無料トライアルの前に
FODの無料視聴もおすすめ!
スマホにダウンロードする方法は
以下の記事をチェック!
>>FODアプリをダウンロードする方法!スマホ画面で簡単に解説
有料のFODプレミアムに入会すると
どんなメリットがあるのかも要チェック!
>>FODプレミアムに入会するメリット4選!FOD無料プランとFODプレミアムプランの違いとは?